ゆびさきセルフ測定室 検体測定室連携協議会 外部精度管理調査 結果報告

外部精度
管理調査のご案内

第13回HbA1c&第5回脂質の外部精度管理調査の受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。次回の外部精度管理調査は2024年4月に申し込み開始予定です。

「外部精度管理調査」とは?

検体測定室の運営を続けていくためには、「外部精度管理調査」という保守・点検を定期的に(年1回以上)受けていただく必要があります。これは、検体測定室のガイドラインでも定められております。

「検体測定室に関するガイドライン」より抜粋

13 精度管理

精度管理については、測定機器の製造業者等が示す保守・点検を実施するものとし、検体の測定に当たっては、複数人の検体を一度に測定しないものとする。
また、検体測定室ごとに、精度管理責任者(医師、薬剤師又は臨床検査技師)を定め、精度管理責任者による定期的な内部精度管理を実施し、年1回以上、外部精度管理調査に参加するものとする。

23 台帳

次に掲げる台帳を作成することとし、20年間適切に保管管理するものとする。

  • ア 測定受付台帳(受検者の氏名、連絡先等の保存を行うための台帳)
  • イ 使用測定機器台帳(測定用機械器具の名称、製造者、型番、設置日、修理及び廃棄を記録するための台帳)
  • ウ 試薬台帳(試薬の購入等の記録や数量管理を行うための台帳)
  • 精度管理台帳(内部・外部精度管理調査の結果の書類を整理した台帳)

同ガイドラインによると、検体測定室の運営にあたっては、年1回以上、外部精度管理調査に参加し、その結果を台帳に整理し、20年間保管管理しておくこととされています。

正しく測定を続けるためにも、忘れずに外部精度管理調査を受けるようにお願いいたします。

外部精度管理調査の流れ

実際の調査の流れは以下のようになっています。

【測定準備の注意事項】

測定日が試薬カートリッジ(ディスク)の有効期限内であることをご確認ください。

  1. 本ページ下段のボタン イメージ

    本ページ下段のボタンから申し込みます。

  2. 登録受付のメール イメージ

    登録受付のメールが届きます。
    記載された振込先に調査費用をお振り込みください。

  3. 検査キット イメージ

    検体測定室連携協議会から測定用試料が到着します。

  4. 精度管理調査 イメージ

    測定用試料を使って精度管理調査を行ってください。
    本調査お申し込みIDとパスワードを使い、「結果入力ページ」から登録します。

  5. サイト上で発表 イメージ

    事務局で測定値を集計のうえ、結果をお知らせいたします。

調査対象項目

試験用試料採取手順

※試料取り扱いの際は、必ず測定前に「試験用試料採取手順」をお読みいただき、試料採取を行うようにしてください。